理学療法士トレーナーのタツです。
2009年〜理学療法士(整形外科分野)、2012年〜理学療法士&パーソナルトレーナーをしています。
詳しくはこちらから👉自己紹介
◎SIXPAD コアベルト2について、今すぐ欲しい方は👇のリンクから。
◎オススメのダイエット方法👉リバウンドなし!科学が導く健康ダイエット法
SIXPAD Core Belt 2は本当に効果があるの?
「腹筋を割りたいけど、きついトレーニングは続かない…」
「ながらトレーニングで体幹を鍛えたい」
「SNSでよく見るSIXPADって、本当に効果があるの?」
そんな声に応えるのが、進化したEMSギア SIXPAD Core Belt 2。
運動が苦手だったり、忙しくてジムに通う時間がなかったりするあなたにとって、貼るだけで腹筋が鍛えられる「SIXPAD」は、まるで魔法のようなアイテムに見えるかもしれません。
しかし、「楽して痩せる」という言葉には、どうしても疑念が拭えないものです。
医療従事者である理学療法士の視点から、SIXPAD Core Belt 2の腹筋への効果と、その科学的な根拠を徹底的に解説します。
この記事を最後まで読めば、あなたが抱えているSIXPADへの疑問がすべて解消され、賢く効率的に理想の腹筋を手に入れる方法が分かります。
結論からお伝えします。
SIXPAD Core Belt 2は、忙しい現代人が効率的に腹筋を鍛えるための、科学的に根拠のあるEMSトレーニングギアです。
お腹・脇腹・背筋に同時刺激が可能で、 水やジェル不要、ながら使いOKな手軽さ が魅力です。
SIXPAD Core Belt 2が腹筋に効果的な理由を理学療法士が解説
なぜSIXPAD Core Belt 2は、ただ貼るだけで腹筋を効果的に鍛えることができるのでしょうか?
その秘密は、最新の科学技術と解剖学に基づいた設計にあります。
1. EMS(筋電気刺激)による効率的な筋肉収縮
SIXPAD Core Belt 2の核となる技術は「EMS(Electrical Muscle Stimulation:筋電気刺激)」です。
通常、筋肉を動かすには脳から神経を通して「動け」という指令が送られます。
しかし、EMSは、この神経に直接電気的な刺激を与えることで、脳からの指令とは無関係に、筋肉を強制的に収縮させることができるのです。
この仕組みは、リハビリテーションの現場でも広く活用されています。
例えば、怪我や病気で筋肉をうまく動かせなくなった患者さんに対し、EMSを用いて筋肉を動かし、筋力低下を防ぐ治療法は一般的です。
SIXPAD Core Belt 2は、この医療現場で培われた技術を、安全かつ効果的に家庭でのトレーニングに応用しています。
なぜ普通の腹筋運動より効率的?
腹筋運動(クランチなど)は、フォームが崩れると首や腰に負担がかかり、十分な効果が得られないことがあります。また、自分ではなかなか意識しにくいインナーマッスルを鍛えることは難しいものです。
SIXPAD Core Belt 2は、電気が腹筋全体に均等に行き渡るため、フォームを気にすることなく、腹直筋だけでなく、くびれを作る腹斜筋や、姿勢維持に重要な**腹横筋(インナーマッスル)**にまで同時にアプローチできます。
2. SIXPAD独自のCMM Pulseが実現する腹筋への最適アプローチ
SIXPADが他のEMS機器と一線を画すのが、独自開発された波形「CMM Pulse」です。
この波形は、世界的な権威であるクリスティアーノ・ロナウド選手のトレーニング理論を参考に、京都大学と共同で研究開発されました。
CMM Pulseとは?
筋電気刺激には様々な波形がありますが、CMM Pulseは、高周波と低周波を組み合わせることで、**「痛みのない」**刺激を実現しながらも、筋肉を効率的に収縮させることに成功しています。これにより、トレーニング中の不快感を最小限に抑えつつ、最大限の効果を引き出すことが可能です。
これは、通常のEMS機器では実現が難しかった「高周波による深い筋肉へのアプローチ」と、「低周波による筋肉の表面へのアプローチ」を同時に行うことを可能にし、腹筋全体をバランス良く鍛え上げる仕組みなのです。
3. 腹筋だけでなく「腹斜筋」や「インナーマッスル」にもアプローチ
Core Belt 2の最も優れた点は、ベルトを巻くだけで腹筋全体をカバーできることです。
特に、ウエストのくびれを作る腹斜筋や、体幹の安定性を高める腹横筋は、通常の腹筋運動だけではなかなか鍛えにくい部位です。
このインナーマッスルを鍛えることは、見た目の変化だけでなく、正しい姿勢の維持や腰痛の予防にも繋がります。
長時間のデスクワークで猫背になりがちな方にとって、Core Belt 2は腹筋を鍛えるだけでなく、健康的な身体作りをサポートする頼もしいパートナーとなるでしょう。
SIXPAD Core Belt 2の効果的な使い方と注意点
SIXPAD Core Belt 2を最大限に活用し、安全に理想の体を手に入れるためのポイントを解説します。
効果を最大化する「ながらトレーニング」のポイント
Core Belt 2は、装着するだけでトレーニングが始まるため、「ながらトレーニング」に最適です。
- 家事中:料理をしながら、洗濯物をたたみながら
- デスクワーク中:座りながら、PC作業をしながら
- リラックスタイム:テレビを見ながら、読書をしながら
使用シーンの例 | 方法 | 効果の狙い |
---|---|---|
テレビや読書しながら | 装着して“ながら”23分放置 | 無理なく継続でき、体幹刺激習慣化 |
運動前のウォームアップ | 4Hzモード使用 | 筋温アップ・血流促進で可動域の準備 |
運動後のクールダウン | 4Hzモードで流れ刺激 | 疲労物質の除去・筋肉回復サポート |
デスクワーク中 | 弱刺激(レベル3〜5)で30分間 | 姿勢維持・背筋強化につながる |
このように、毎日の生活に溶け込ませることで、運動習慣がない方でも無理なくトレーニングを継続できます。
使用上の注意点:安全に使うためのアドバイス
「貼るだけ」とはいえ、使用上の注意点を守ることが重要です。
- 過度な使用は避ける:筋肉は休息も必要です。取扱説明書に記載されている使用頻度や時間を守りましょう。
- 適切な強度設定:最初から高い強度に設定せず、弱いレベルから始めて徐々に体を慣らしていきましょう。
- 単体では痩せない:SIXPADは筋肉を鍛えるためのツールであり、脂肪を直接燃焼させるものではありません。理想の体を手に入れるためには、バランスの取れた食生活や有酸素運動(ウォーキングなど)との組み合わせが重要です。
SIXPAD Core Belt 2のメリット・デメリットを徹底比較
SIXPAD Core Belt 2が、他のトレーニング方法と比べてあなたに合っているのか、徹底比較します。
項目 | SIXPAD Core Belt 2 | 通常の腹筋運動 | 他社製EMS機器 |
手軽さ | 非常に高い | 非常に低い | 製品による |
効果 | 科学的根拠あり | 姿勢やフォームで効果に差 | 製品による |
費用 | 初期費用 | ほぼゼロ | 幅広い価格帯 |
継続性 | 高い | 低い | 普通 |
SIXPAD Core Belt 2は、初期費用はかかりますが、その手軽さと科学的な効果から、「忙しいけれど、科学的に効率良く腹筋を鍛えたい」人に最適な選択肢と言えます。
まとめ:SIXPAD Core Belt 2は「科学的に効率良く」腹筋を鍛えたいあなたに最適
SIXPAD Core Belt 2は、単なる流行り物ではありません。
EMSという医療現場でも用いられる技術に基づき、効率的に腹筋を鍛えることができる、信頼性の高いトレーニングギアです。
- ✅EMSによって、脳からの指令に頼らず効率的な筋肉収縮を実現。
- ✅CMM Pulseによって、腹筋に最適な刺激を痛みなく届ける。
- ✅腹筋全体(腹直筋、腹斜筋、インナーマッスル)にアプローチし、姿勢改善にも貢献。
- ✅ジェル・水不要で装着すぐに使える手軽さ
「腹筋を鍛えたいけど、なかなか時間が取れない」「楽に効率よくトレーニングしたい」という方は、SIXPAD Core Belt 2の力を借りて、理想の腹筋を手に入れてみませんか?
公式サイトで詳細をチェックして、今日からあなたのボディメイクを始めましょう!
◎自宅で効果的に鍛える!おすすめ筋トレグッズ10選【理学療法士が厳選】👇