【野球選手必見】肘の内側の痛みを早く治すための科学的アプローチ!野球肘の正体と対処法【理学療法士が解説】

【野球選手必見】肘の内側の痛みを早く治すための科学的アプローチ!野球肘の正体と対処法【理学療法士が解説】 スポーツ
【野球選手必見】肘の内側の痛みを早く治すための科学的アプローチ!野球肘の正体と対処法【理学療法士が解説】

理学療法士トレーナーの柴田です。

2009年〜理学療法士(整形外科分野)、2012年〜理学療法士&パーソナルトレーナーをしています。

詳しくはこちらから👉自己紹介

肘の痛みを早く治すのに役立つ超音波治療器

👉オステオトロン

野球肘は早期に的確な診断と適切な治療が重要

結論からお伝えします。

肘の痛みを放置すると危険です!

早期発見と専門家による管理(的確な診断と適切な治療)が最も重要です。

そのサポートとして、超音波治療器が役に立ちます。

肘の痛みを早く治すのに役立つ超音波治療器

👉オステオトロン

「投げると、肘の内側がズキッと痛い…」

「このまま練習を続けて、大丈夫なんだろうか…」

野球に打ち込むお子さんを持つ親御さん、そして選手であるあなたにとって、肘の痛みは最も心配なことの一つですよね。

特に成長期に多い野球肘は、選手生命に関わる重大な問題に発展する可能性があります。

この記事では、なぜ投球で肘の内側が痛くなるのか、そのメカニズムを科学的に解説します。

そして、「痛みを早く治したい」という切実な願いを叶えるための、正しいアプローチについてお伝えします。


なぜ肘の内側が痛くなる?野球肘の科学的なメカニズム

野球の投球動作は、肘に非常に大きな負担をかけます。

肘の内側が痛むのは、主に以下の2つの力が繰り返し加わるためです。

  • 牽引力(引っ張る力)
    • 投球時に肘を伸ばしていくと、内側の靭帯や腱が強く引っ張られます。
    • この牽引力が繰り返されることで、肘の内側にある骨の成長部分が剥がれたり、炎症を起こしたりします。
  • 圧迫力(ぶつかる力)
    • 逆に肘の外側には、強い圧縮力が加わります。
    • 内側の牽引力と外側の圧迫力が同時に発生することで、肘の関節全体に大きなストレスがかかります。

特に、骨がまだ完全に固まっていない成長期(小学生〜高校生)の選手は、この繰り返し加わるストレスによって、骨・靭帯の損傷や剥離骨折(はくりこっせつ)といった深刻な状態に発展しやすいのです。

治癒を妨げるNG行動と正しい休養の重要性

「痛いけど、練習を休むわけにはいかない」と無理に投げ続けることは、最も危険な行動です。

痛みを我慢して投げ続けることは、傷ついた組織をさらに悪化させ、症状を慢性化させてしまいます。

骨や靭帯が損傷している場合、治るためには「安静」が不可欠です。

痛みが和らいでも、医師の許可なく投球を再開すると再発のリスクが高まります。

無理を続けた結果、手術が必要な状況になってしまう可能性もあるのです。


「肘の痛み」の治癒を助ける科学的アプローチ

医師の診断を受け、正しい治療計画を立てることが何よりも重要です。

その上で、近年注目されているのが、治癒をサポートするための最新技術です。

超音波治療器「オステオトロン」とは?

超音波治療器「オステオトロン」は、骨折や靭帯、腱の損傷などの治療を目的とした医療機器です。

この機器は、「LIPUS(Low Intensity Pulsed Ultra Sound)」と呼ばれる「低出力パルス超音波」という特殊な超音波を患部に当てることで、組織の治癒を促す働きがあります。

LIPUSは、細胞の働きを活性化させ、損傷した組織の回復を早めることが科学的に証明されています。

これにより、野球肘の治癒期間が短縮されることが期待できます。

病院や整骨院など、専門の施設でも使われている機器です。

実際に、私が勤務している整形外科でも使用しており、毎日沢山の患者さんが超音波を当てに来れれています。

参照:超音波骨折治療器オステオトロン

オステオトロンは「治癒を助ける」ものであり万能薬ではない

しかし、ここで一つ重要なことをお伝えします。

オステオトロンは、魔法のように痛みをなくす万能薬ではありません。

あくまで、医師や理学療法士の治療計画の一環として使用される補助的なツールです。

オステオトロンの効果を最大限に引き出すためには、以下の3つが不可欠です。

  1. 安静:医師が指示した期間、患部を休ませること。
  2. リハビリ:投球フォームの見直しや、肘周りの筋肉のストレッチ・強化を専門家の指導のもとで行うこと。
  3. 栄養:骨や筋肉の材料となる栄養素(タンパク質やカルシウムなど)を適切に摂取すること。

これらと組み合わせることで、オステオトロンは組織の治癒を強力にサポートしてくれるのです。

肘の痛みを早く治すのに役立つ超音波治療器

👉オステオトロン


まとめ:未来のために「専門医」へ相談。そして治癒を助ける選択肢を検討しよう

「早く治して、また思いっきり投げたい」という気持ちは、選手と親御さんにとって共通の願いです。

しかし、その近道は決して、痛みを我慢することではありません。

最も早く復帰するための唯一の方法は、整形外科医の診断を受け、正しい治療計画に従うことです。

もし肘の痛みに悩んでいるなら、まずは勇気を出して専門医に相談して下さい。

あなたの野球人生を長く、そして輝かしいものにするために。

肘の痛みを早く治すのに役立つ超音波治療器

👉オステオトロン

◎こちらの記事もオススメ!

👉野球肘の症状・原因・治療法・リハビリについて【理学療法士が徹底解説】

タイトルとURLをコピーしました